脳内が「宇宙」と言われてしまいました!

こんにちは。ウメノリカです。

ここしばらく、いろいろな内容やスタイルのブログを書いてみています。
たとえば、こちらの記事もその一環。

予想以上に評判がよくて、自分でもビックリしています。

今後も書きたいので、もしよかったら「この記事、よかったです!」的なフィードバックをいただけるとうれしいです。

メッセージの送り先はこちらへどうぞ。


さて、今日は新大阪で人に会った話をひとつ。
人にまったく会わないわけじゃないのだけれども、仕事でお目にかかるとオフレコ話が多くて。
なので、こうして表に出せるのは珍しいですね。

ちなみに、この後はブログを書いてました。
(少し酔ってたので、この記事って内容はいいけれども、雰囲気がちょっとアレな感じですね…)

私がお目にかかった人は誰?

この日、お時間をいただいたのは西村和子さん
お互いに存在は知っていたものの、なかなかお目にかかるきっかけがない状態でした。

ブログを書いている時は別なのですが、基本、事務局やサポートといった「裏方稼業」が仕事の柱。
表に出るとお客様の邪魔になるだけなので、自ら出ていくことはそう多くありません。
で、結果として「お目にかかるきっかけが見つけられない」になる、というわけです。

だからこそ、会話の糸口が見つかれば話はあっという間に進み。
先日、新大阪駅の中にあるお店でお話しをしてきました。

西村さん、元々は社労士さんでご自分で事務所をお持ちだったのですが、今はいろいろと手掛けてらっしゃいます。
私が説明するより、フェイスブックやブログを見るのが早いので、そちらをどうぞ!

本日の「パワーワード」

結局「これは表に出せない」的な話もいっぱいあったのですが、その中から「まぁ、これくらいはいいか」なフレーズをいくつかご紹介。

山田さんは脳内が「宇宙」だから

これ、西村さんから伝えられた「山田さんはこんな人だよ」の人物像だそうです。

このセリフを言ったご本人には一度、お目にかかっている私。
(あと、オンラインで何回か会話したこともある)
西村さんにもお伝えしましたが、私からすれば

「あなたの方が、100倍、『宇宙』ですから!」

脳内が宇宙と感じた理由は「在宅で事務をする」というお仕事を新たに生み出したから、とのこと。

確かに「新たな職業を生み出した」と言われてみれば、そうかもしれません。
とはいえ、私としては「流れに乗っていたらいつの間にかそうなってました!」なだけなので(苦笑)

ただ、強いて言えば、波に乗り続けるにはよほどの「何か」がなければ難しいかも、です。
(楽しい、とかでも全然OKですが)

1日12時間労働は当たり前だから!

これは私自身のセリフ。
在宅の事務代行として働き始めた、2011年から2012年にかけての働き方についてです。

この当時、私のお客様は3名様をキープ。
入れ替えが発生することなく、ずっと同じ方々でした。

で、その時の働き方が、今になって振り返ってみたら、中々にエゲツない。

  • 1日のうちの12時間は、パソコンに向かってカタカタやっている
  • さらに、1時間ほどはスマホ経由にて、メッセージをやり取り
  • すぐに応答しないとご機嫌を損ねるお客様のために、スマホを脱衣所に置いて入浴

と、こんな状態。

一見すると、ただのブラック労働。
でも、私と西村さんの共通見解は
「それくらいやって、当たり前で普通だから」

「個人事業主には、必ずと言っていいほどこんな時期があるものだよね」というオチがつきました。

私とおしゃべりしたい方を、募集します!

こんな感じで2時間近く、あれこれと楽しくお話しさせていただきました。
西村さん、お時間いただいてありがとうございました!

さて、こんな感じで私と会っておしゃべりしたい方を募集しています。
この日は新大阪でしたけれども、東京にも定期的に行っているので首都圏の方もぜひ!

活動スケジュールは、こちらのニュースレターでお知らせしています!
【山田亜希子・ニュースレター】登録フォーム


最後に宣伝を。
11月4日(月・振替休日)に、セミナーやります!
久しぶりにお仕事に直結しない、気軽に参加できる内容での開催なので、私に興味のある方はぜひ来てくださいね。

タイトルとURLをコピーしました