他人の悪口を言わないことで得られる、3つの大きな効果とは?

こんにちは。ウメノリカです。

「周りの人のよい所を見つけなさい」

人付き合いをスムーズにする秘訣として、よく言われるセリフです。
あなたもどこかで聞いたことがあるのではないでしょうか?

なのですが、どうしても他人の欠点に目を向けがちなのが、私たち人間。
他人に対して自分よりレベルの低い部分を探して、「自分はあの人とは違う」と安心を得ようとしてしまいがちです。

しかしながら、他人の弱点を責めても、よいことなど何もありません。
そこで、「他人のよい所を探せないなら、悪口を言わないことから始めてはいかが?」というご提案を、私からしますね。

他人の悪口を言わないことで、3つの大きな「お得」がある

ここからは、他人の欠点に注目しないことであなたが手にできる、3つの「お得」をご紹介します。
これらの3つは、それぞれにあなたにとってメリットの大きなものばかり。
「なぜお得なのか?」の説明を読むことで、「じゃあ、やってみようか」と前向きになれるはずです。

悪口を言わないメリット1:時間が増える

ここでまず、あなたにしてほしいことがひとつあります。
それは
他人に注目することを、一時的にやめること
です。

ここでいう「他人」とは

  • 職場やご近所さん、ママ友など、日常生活で会う人
  • SNSなど、オンライン上で行われる誰かの発信

など、あらゆる「人」を含みます。

やめてみれば分かるのですが、私たちは必要以上に他人の言動や行動に注目しています。
そして、相手に知られることなく、自分の心の中だけで「あの人、嫌だなぁ」と感じていることも。

もしも、他人への過剰な注目を押さえることができたら、何が起きるでしょう?
それが「時間が増える」という効果です。

今まで他人のために使っていた時間を、あなた自身のために使うことができるようになる。
これが、あなたの得られる1番目の「お得」です。

悪口を言わないメリット2:心がスッキリ、思考がクリアになる

時間が増えることによって、さらなる「お得」をふたつ、あなたは手にすることができます。
そのうちのひとつが、心と思考に関する変化です。

ここで特に強調したいのが、他人の悪い点に注目しないことで得られる「心の平穏」
必要以上に他人に振り回されなくなった結果、心と思考に落ち着きが生まれます。

他人のことを気にしてばかりで、いちいち刺激に反応する毎日なのか?
それとも、ゆったりとした気持ちで、日々の暮らしを送るのか?
どちらがいいのか、あなたにはお分かりですよね。

悪口を言わないメリット3:自分の成長が促進される

時間が増えることによる、もうひとつの「お得」
それは、悪口を言わなくなることで生まれた時間を使うことで、あなたが成長できることです。

私がお伝えしたい時間に関するフレーズとして
「1日5分のゆとりを持とう」
があります。

1日5分から始める「考える時間を持つこと」で、あなたにはたくさんの効果がもたらされます。
中でも特に重要なメリットは、考える時間を得たことによる「あなたの成長」です。

このブログそのものが「あなたがいかに成長するのか?」をテーマにお送りしています。
なので、すべての記事の中から気になるものを選んで、まずは読んでみましょう

読んだ後は、記事に書かれてある具体的なアクションについて、実際にやってみてください。
ひとつひとつの行動が積み重なり、やがてあなたの成長につながるはずです。

他人の悪口を言うことに、よいことは何もない

改めてお伝えするまでもないことですが、他人の悪口を言うことによる利点はありません。
あなたの気持ちが暗くなりますし、他人の欠点を探すことに費やされた時間が戻ってくることはないので。

他人を攻撃することで得られる安っぽい高揚感で、興奮すること。
「私はあの人より優れている」という小さな安心感で、自分を守ること。
あなたはこれらを手にしたいと、心から願っているでしょうか?

だから、他人の悪口を言うのはやめること。
悪口をやめることで得られた時間を、自分のために使うこと。
このふたつを、私からあなたにおすすめします。

「やめたい」と強く願えば、これは必ず実行できます。
心と思考がスッキリして、気持ちのゆとりがあるあなたになることを目指して、今日からさっそく取り組んでくださいね。

関連記事

タイトルとURLをコピーしました