手元にあるお金の「ローリスク・ハイリターン」な投資先とは?

こんにちは。ウメノリカです。

じわりじわりと、その全体像が明らかになってきた「お金が増える仕組み作り」
節約、才能、人脈と来て、今日のテーマは投資です。

今日のお話しは、お金が増える仕組みの「メインギア」と言っていい部分。
私がお伝えすることをしっかりと実践すれば、仕組み作りが加速度的に進むことを実感できます。

お金持ちの持つ「お金に対する感覚」とは?

このシリーズをご覧のあなたであれば、すでに「出費のスリム化計画」を実行しているかと思います。

その結果、

「私、こんなに無駄遣いしてたんだ!」

と、ビックリしているかもしれませんね。

さて、今、あなたの手元にあるお金。
あなたは何に使いますか?

「えっ、せっかくあるんだから、まずは貯金でしょう!」

そう思った方は、残念でした!
「お金が増える仕組み」を持っている方は、私が知っている限りでは貯金への意識がまるでありません。

彼ら、彼女たちが、手元にあるお金に対して何を思っているのか?というと

「次のチャンスを逃さないために置いてあるだけ」

つまり、「有効なお金の使い道 = 投資先があれば、すぐに使う」と言えます。

あなたのお金を適切に「投資」する

ここまでにお話ししたことをきちんと実践した、今のあなたは

  • 浪費と消費を見直して、少しは資金の余裕が生まれそう
  • でも、湯水のようにお金を使うことには抵抗がある

という状況でしょう。

お金に対する意識が変わりかけたこのタイミング。
まだまだ「ひよっこ」状態の今、あれもこれもと手を出すのは得策ではありません。

そこで、私からおすすめするのが、自分に対して投資すること。
このフレーズをどこかで聞いたことが、きっとあるでしょう。

そして、その投資先は、もうお分かりですね。
ズバリ、こちらです!

お金が増える仕組みを持つ方で、自分について知ろうとしない方は誰もいません。
取っている方法は人それぞれですが、何かしらの「自分を知る」行動を取っています。

こちらについては、必ずしもお金を払ってプロの手を借りる必要はありません。
なのだけれども、お金を活用することで、何十倍、何百倍ものスピードで「自分像」を得ることが可能です。

自分を知るためにお金を出すことこそが、リターンが最も大きくてリスクが最も低い投資先である。
そして、自分を知ることがお金が増える仕組みの「要」である。
これが私の持つ、お金に対する感覚です。

自分を知るために、借金をしてもいいのか?

私は仕事柄、自己啓発セミナーには詳しい方で、自己資金を使っての受講をしています。
その中で感じることが、「借金はダメ、絶対!」です。

ローンやキャッシングなど、借金をしてセミナーにつぎ込む人は、実は割とたくさんいます。
そして、よく観察すると分かるのですよね、そういう人は。

守秘義務があるのでこれ以上は言えませんが、借金をして学んでも結果を出すことはできません。
もしも、「手持ち資金はないが、どうしてもこれを学びたい」という場合は、人脈という手段があります。

相手に対する信用・信頼を築くことができていたら、資金など、学ぶ機会を提供してくれるかもしれません。

必ず成功するという保証はできませんが、トライする価値は十分にあります。
「うまくいくはずがない!」と決めつけずに、率直にお願いしてみてくださいね。

「お金が増える仕組み」の正体に迫る

お金が増える仕組みはどうやって作ればいいか?
材料がすべて揃い、作り方についてお話しをする準備が整いました。

なのですが、ここで少し寄り道をして、

「お金が増える仕組みだと思っていたけれども、実はそうではなかった」

という私の失敗談を、あなたにいくつかお話しします。

「お金をもらう = 会社に雇われる」という意識を強く持っていると陥りがちなのが、これらの失敗。

私と会ったことがある方には、おなじみのネタかも知れません。
ですが、つい最近の「やってしまった」も書こうと思っているので、次回をお楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました