私があなたにお伝えできる情報として
自宅で仕事をすることで、ライフスタイルがガラリと変わる
というものがあります。
このブログでも「フリーランスで在宅ワーク」として、もう何度も発信しています。
ここまでの間、在宅ワークを始める目的として私は「収入」を主に取り上げてきました。
在宅ワークとお金についての話題は、今後も実情を中心に書いていきます。
なのですが、
在宅ワークを選ぶ目的を「お金」に置くと、あなたが得られる最大のメリットを手にすることはできません。
在宅ワークと人間関係の実態
先日、Twitterにこんな投稿をしました。
私が思う在宅ワーク最大の目的。
それは「お金」ではなく「人間関係の強化」です。
「えっ、家から出ずに仕事をするのだから、人に会うことはないよね」
あなたはこう思ったはずです。
なのですが、その考えは在宅ワークの実態とは違っています。
「在宅ワークでうまくいっている人ほど、積極的に人との関わりを持つ行動をしている」
これが、私が見聞きしてきた在宅ワーカーの実態です。
私が在宅ワークを始めてからの人間関係
お恥ずかしい話なのですが、私は深い人間関係を持つことに苦手意識を持っていました。
家族や親しい友人はもちろんいましたが、幅広い交友関係を持つことを避けていたのです。
そんな私に変化が訪れたのが、実は在宅ワークを始めてからのこと。
アフィリエイトを始め、自分のブログを持ってからは、どんどんと人間関係が豊かになっていきました。
私の尊敬する、とある事業家さんの言葉に
「富は人間関係からもたらされるもの」
というフレーズがあります。
この言葉を聞いたのは2年近く前のこと。
私の「これまで」を思うと、納得の一言です。
私の転機はすべて、人間関係からやって来た、その瞬間まで想像すらできなかった「機会」だったので。
人からやって来る「新たな機会」
あなたが「あ、これいいな」と感じるもの。
それは、あなたがこれまでに見聞きしてきた経験の範囲から出ることはありません。
言い換えると
「すでに知っている世界の中からしか、選ぶことはできない」
というわけです。
あなたが自分ひとりの殻に閉じこもったままで得られる経験は、そう多くありません。
在宅ワークの目的を「お金」に置くことで私が最も恐れる事態が「引きこもってしまう」こと。
仕事をする時間を長くすることで、短期的にはもらえるお給料は上がりますから。
ですが、ひとりきりで在宅ワークに取り組んで得られる金額など、たかが知れています。
この「得られる金額の壁」を突破するために必要なのが、人間関係。
私の知る限り、在宅ワークで一定の収入を得た方で人とのつながりを軽視する人は、誰ひとりとしていません。
「人間関係からやって来る、新しい機会」の大切さを、皆さまはよくご存知なのでしょう。
ブログやSNSなど、家に閉じこもっていてもできる、濃い人間関係を作る方法はあります。
あなたにできることから、始めてみてくださいね。
在宅ワークこそ「人間関係」を重視せよ!
在宅ワークは
- 「会社が決めたタイムスケジュール」という時間
- 「会社が決めた勤務場所」という場所
- 「会社が決めた業務」という、仕事としてあなたがすること
これらの制約条件をすべて外すことができる、素晴らしい働き方です。
とは言え、在宅ワークには最大の弱点があり、それが「人間関係を断ってしまう可能性」
「自宅で、ひとりで取り組める」という、在宅ワークの表向きの顔からは想像もつかない欠点です。
自宅で働きたい人に、私がお伝えしたいこと。
それは「今まで以上に、人との関わりを持つ覚悟を持ちましょう」というセリフです。
知らない人と接触するのは、「怖い」「めんどくさい」「ダマされるかも?」と、いいイメージは持てないでしょう。
しかし、
その感情を乗り越えることで得られる成果こそが「信頼できる在宅ワーカー仲間」なのです。
私はあなたを、私の「仲間」として迎えたいと願っています。
あとは、あなたが最初の勇気を持って、ファーストステップを踏み出すことだけ。
まずはこちらで、あなたとお目にかかることをお待ちしています!