ご自身に対して「厳しい」と、あなたは思っていますか?
それとも「つい自分を甘やかしてしまう」という感覚を持っていますか?
人というものは、自分に対してつい甘く接してしまうもの。
「まぁ、これくらいでいいか」
「どうせ、誰も見ていないから」
こう思った結果、自分の全力を出し切らない場面がよく見られます。
ですが、自分に甘いままでは、いつまで経っても今のあなたのまま。
いえ、むしろ「退化する」といっても過言ではありません。
ここでは、今日からすぐに取り入れられる自己に厳しく接する方法を、ふたつご紹介します。
「自分を締め上げる」とタイトルにはありますが、慣れてしまえば決してつらくありません。
自分の体調やスタイルをよい状態に保つ
心地よい毎日を過ごすために必要不可欠な要素。
それは「健康」です。
体調がよいことはもちろんですし、見た目のよさも含まれると私は考えています。
体調やスタイルに関して言えば、食べ物と着る物に気を配ることで圧倒的な変化が可能。
ただ、自分ひとりの力で「食欲」という誘惑に勝つのは難しいですよね。
そこで、私は
- 自分の食生活を公開する
- 服装を変える
これらの手段を使っています。
実践法については、こちらをご覧ください。
あと、本気を出して取り組むのであれば、ゴムの入ったボトムは「全捨て」をおすすめします。
(パジャマと、運動をする時に着るウェアは除く)
以上を3ヶ月間続けたら、あなたの体は見違えるような状態になっているはずです。
予定は「あえて」詰め込む
「昨日という1日で、あなたは何をしましたか?」
この質問に即答できる方は、ほとんどいないと思います。
「時間がない」
「やりたいことが、全然できない」
こういった悩みを持つ方に私がアドバイスすること。
それは、時間の使い方を記録することです。
こちらについてはかなり凝っていた時期があり、有料でレクチャーすることもあります。
ただ、あなた自身の手でできることがたくさんあるので、まずはそちらからやってみてください。
何に、どれくらいの時間を使っているかが分かってはじめてできること。
それが、今からお話しする「予定を詰め込む」です。
人は「やらなきゃ」という気合いを入れることで、普段の何倍もの能力が発揮されます。
「この能力の出し方を、毎日、少しずつやってみよう」というのが、私からのご提案。
日々の筋トレ感覚でトライすることで、ちょっとずつあなたの地力が上がっていきます。
また、ギリギリの時間内でこなすという行動を続けていくことで得られる効果がもうひとつ。
それが「効率のよい方法を自然と模索するようになる」こと。
工夫するのが当たり前という環境に身を置くことで、あなたの能力は伸びていくのです。
ほんの少しだけ「今よりも過酷」な環境を作る
毎日、楽に、楽しく過ごしたい。
これは人間であれば誰でも持っている願いです。
あなたにも、そして、もちろん私にも。
とは言うものの、日々、楽をすることだけ考えていたのでは、ずっと苦しいままです。
なぜなら、自分の持つ能力を上げることこそが、楽にできることを増やすことにつながるから。
私たちには、無限の可能性があります。
そして、この「可能性たち」は、あなたに見つけてもらうことを待っているのです。
せっかく持っているあなたの能力を、存分に発揮してほしい。
これがあなたに対する私の願いであり、発信という活動を続ける原動力でもあるのですから。